MENU

SWELLは最高のWordPressテーマです。

SWELLは最高のWordPressテーマです。
まさゆき

こんにちは!まさゆきです。

僕は、ブログで何度か挫折しています。
無料のWordPressテーマをいくつか試しましたが、設定がうまくいきませんでした。
オンラインのWebデザイン講座を受講して、有料テーマを使う機会がありましたが、無料と有料の差を感じました。

有料テーマで何がいいのかをネット上で探し、結果、SWELLを購入することに決めました。
実際に使ってみて、とてもよいので、ご紹介いたします。

目次

SWELLにした決め手は2点あります。

ひとつは開発者の顔が見えるテーマだったこと
SWELLの開発者は「了さん」です。
SWELLのホームページを見てもらうとわかりますが、この了さんのSWELL開発に対する情熱が伝わってきます。

見るたびに気分が上がるデザイン性と、触れる度に楽しくなる快適な使い心地を提供し、モチベーションを最大限引き上げたい。
さらに、表に見える部分だけでなく、内部のプログラムやSEOの部分についても一切妥協しない。

SWELL公式ページより

個人開発で大丈夫かとデメリットを感じることもありますが、その不安を上回るほど、常にアップデートされ、進化し続けています。

開発者・了さんのSWELLに対する情熱はハンパなく、ユーザーのために、常に使いやすさと機能の向上を目指しています。

もうひとつは、多くのSWELL愛好者がネット上に記事をあげていること
SWELLはHTMLやCSSの専門知識がなくても、簡単に見栄えの良いサイトが作れます。

こんなデザインにしたいとか、そう思ったとき、たいていのことは誰かがトライしているので、根気よく検索すれば解決できることがほとんどです。

使いやすさは抜群で、WordPressの最新エディター「ブロックエディター(Gutenberg)」に完全対応しています。
装飾も簡単に設定できて、記事に集中できるので効率的にブログ構築を進められます。

公式ホームページに推奨プラグイン情報がある。

SWELLの公式ページには、設定マニュアルをはじめ、多くの記事がアップされています。
ダッシュボードの操作方法も画像付きでふんだんに紹介されていますので、とにかくわかりやすいです。
特にうれしいのが推奨プラグインが紹介されていることです。
プラグインはWordPressテーマとの相性もあり、導入しすぎるとサイトの表示速度に影響がでます。必要なプラグイン情報があらかじめわかるのは、初心者にとって、とても安心できるポイントです。

他のテーマで必要なプラグインも、SWELLではテーマのみで完結できることも多いので、プラグインを入れすぎるということがありません。

・テーブルの◯×装飾
・テーブルの横スクロール
・目次の自動反映
・遅延呼び込み
・ページの高速化
・ふきだし
・人気記事ランキング
・Googleアドセンス自動反映 etc

すぐれたカスタマイズ性とレスポンシブデザイン対応

SWELLはカスタマイズ性が高く、HTMLやCSSの知識がなくても、デザインレイアウトを自由にカスタマイズできます。一見、専門の制作会社が作ったのかと思うほどです。
もちろん、カスタムCSSやJavaScriptを追加することができれば、さらにデザインの幅は広がります。
また、初心者には不安なスマホ対応のレスポンシブデザインにも対応しています。さまざまなデバイスや画面サイズに対応しています。
以前、オンラインのWeb講座で使ったテーマは、モバイル用に微調整が必要でしたが、SWELLはほとんどそれが必要ありませんでした。

気になるSEOも「SEO SIMPLE PACK」をインストールでOK

SWELLには、記事のメタディスクリプションを設定する機能やnoindex(検索結果に表示させない)の機能は用意されていません。
これらの機能を有効にするためには、「SEO SIMPLE PACK」というプラグインを推奨しています。
「SEO SIMPLE PACK」の開発者はSWELL開発者の了さん自身がしており、設定画面もすべて日本語仕様です。テーマとの連携もスムーズで、使いやすいプラグインなのです。
プラグインを有効にすることで、メタディスクリプション設定や、noindex設定、ogpタグなどのmetaタグ生成・出力する機能が補えます。

テーマは本来乗り換える可能性があるので、記事に関するメタ情報はテーマ側ではなく、プラグイン側で保存しておいた方がいいとういう考え方で、あえて、そういう仕様にしているということで、開発者のユーザー思いの気持ちが伝わってきますね。

買い切りで、しかも複数サイトに使える。

テーマによっては利用できるサイト数に制限があったり、サブスク型だったりして、追加料金が必要になる場合があります。
SWELLは買い切りで、ログインして何度でもダウンロードできるので、複数のブログを運営する場合、追加料金を気にせず利用できます。
僕のように、特化型ブログが書けず、まず雑記ではじめるという人にとっては、これが大変助かります。

ただし、自分以外のサイトを作る場合は、ご注意ください。サイト所有者がSWELL購入者でなければなりません。ホームページ制作など仕事での利用も考えている人は、利用規約をよく確認してください

テーマ乗り換えのサポートもあります。

SWELLでは、テーマを乗り換える際に便利な「乗り換えサポートプラグイン」も用意されています。
このプラグインのおかげで、既存記事の装飾崩れを少なくしたり、SWELLが持っている機能に自動的に変換してくれるというようなうれしいところまでサポートされています。
手作業で移行作業をするとなると気の遠くなりますが、手間が大幅に削減されて助かります。
このような乗り換えサポートは他のWordPressテーマにはない機能です。

まとめ

僕は自分で運営している自習室のホームページをSWELLで作りました。サイト型のホームページも難なく作れてしまうし、機能面もいうことなしです。
試行錯誤した結果としては、ブログサイトは、凝ったデザインを追求するよりは、記事を書くことに集中した方がいいです。そのためのSWELLの機能は充分すぎるし、将来的に何かこう表現したいというときに、ほとんど制限されることはないです。

ブログを楽しく素早く書けるように、細部にこだわってエディター機能をカスタマイズしています。
一番大切な「継続すること」のハードルを低くするお手伝いができればいいなぁ・・・・

SWELL公式ホームページより

本日の一歩前進
継続こそ力なり。
ブログをこれからはじめる人、なかなか継続ができない人、効率的にブログを書きたい人・・・
記事に集中できる、うれしい機能が満載のSWELLは、みんなにおすすめのWordPressテーマです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

60過ぎの還暦ブロガー!
30年以上の広告会社勤めのあと、なんにも考えずに56歳で辞めました。
その後、世界的なパンデミックに遭遇し、人生にさまようことになってしまいました。現在は自力で自習室を立ち上げ、管理人をする傍らブログ更新中!

目次